散策– category –
-
散策
ありがとう、岡ビル百貨店
2021年5月31日を以て、愛知県岡崎市にある岡ビル百貨店が閉店したと耳にした。名鉄... -
散策
路線バスの終点へ
熱海は坂の街だ。背後には箱根へと連なる山系を抱え、山が鋭く相模湾に落ち込む場... -
散策
茅ヶ崎おもいで散歩
幼少期、飛んで社会人になってから数年を過ごした茅ヶ崎を、10年以上ぶりに訪れた... -
散策
水郷佐原 裏篇
江戸のむかし、利根川は東京湾に注いでいた。徳川家康の時代、利根川を隣接の渡良... -
散策
水郷佐原 表篇
堤防沿いの道を走り切り佐原の町に入ると、ガラリと雰囲気が変わった。小野川沿い... -
散策
夕日の滝
特に予定もない幸せな休日。宛て所なく、ふらりドライブに出かけた。 何となく箱根... -
散策
英連邦戦死者墓地
横浜で外国人墓地と言えば、山手の横浜外国人墓地が浮かぶが横浜に外国人墓地は山... -
散策
東京環状走破
東京環状、すなわち国道16号は、首都圏の方にはお馴染みの幹線道路。 国道16号(こ... -
散策
飄禄玉
こんなお店があるのを知ったのはつい最近。 念願だった川魚料理の飄禄玉へ。立地が... -
散策
浅草名所七福神巡り
九は数の究み、一は変じて七、七変じて九と為す。九は鳩であり集まる意味をもち、... -
散策
first shooting
ずっと耐えてたのに、耐え切れなかった。箍、外れてしまいました。 5年に亘り現役... -
散策
鈴鹿バルーンフェスティバル
心に訴えかけてくるイベントがある、と友人が声高に叫んでいた数日後仕事が終わり... -
散策
宮ヶ瀬湖上クルーズ
気軽にバイクに乗って行く先は、三浦半島か箱根か宮ヶ瀬がとても多い。 今回も、こ... -
散策
宮ヶ瀬ノスタルジア
神奈川県の水瓶宮ヶ瀬ダムは、国内でも最大級のダム事業として1991年に着工1994年... -
散策
御巣鷹山慰霊登山
お盆の頃というのは、悲しい出来事が多い気がする。広島と長崎への原爆投下、終戦... -
散策
井川雨畑林道
堂々たる構えの三門を過ぎると、目の前に壁が迫ってきた。華厳の滝よりまだ高い104... -
散策
ナッチャンWorld
ナッチャンRelaと共に、津軽海峡に就航したスーパースターナッチャンWorldが、横浜... -
散策
Corridor of Light
島の天辺は、光に満ちていた。 この日は風が強く、風に揺られて光も揺れる。灯台だ... -
散策
厳寒 美ヶ原高原
ネットで目にした冬の高ボッチ高原からの写真に心を打たれ風景写真は冬の早朝に限... -
散策
秋めく伊豆
山伏峠は晩秋の控え目な紅葉に包まれていた。 すっかり整備された峠の快走路をゆく...