写真– category –
-
TAKA BOCCHI
素晴らしい風景写真を!心を強く揺り動かすような風景写真を!風景を撮るなら腕は... -
湘南夕景
湘南の夕焼けは、写真を撮るには最適の場所だ。 暮れなずむ夕日を背景に、想い想い... -
assembly
無機物で構成されていながら、その造形、煙や光を放つ姿は有機的で美しい。 製油所... -
七里ヶ浜夕景
夕焼けにも種類があって、ごくたまに空が一面ピンクになる時がある。とろけるよう... -
立石夕景
夕方に合わせて立石へ向かうと、既に多くの人が場所取りをしていた。 空いていたス... -
KAMAKURA with Pikkari Konica
ずいぶんとご無沙汰している銀塩写真を撮りたくなりピッカリコニカと一緒に鎌倉へ... -
B&W Development Debut
次はダークレスでモノクロ現像してみよっと、なんて思っていたのだがダークレスを... -
モノクロ懐古
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 以前購入したピッ... -
おばあちゃんのピッカリコニカ
デジタルカメラを使うようになってから、今まで知らなかった写真の楽しさを知った... -
横浜野外美術館
とも呼べそうな、夜の横浜の街。 光を纏った建造物が、妖艶な美しさを醸し出す。 ... -
冬の夕焼けは、どこか切なく
冬は空気が澄んでいるので、風景を撮影するには絶好の季節だ。特に、朝焼けと夕焼... -
冬の夜、夜の底
無性に夜景が撮りたくなり友人に声を掛ける。気軽に夜景を撮影できる場所と言えば... -
現像処理もあったんだよな
導入したレンズの試し撮りをする時間ができた。天気は優れなかったけれど、秋谷の... -
AF ZOOM 17-35mm F2.8-4
αレンズを買ってしまいました。 ずっとキットレンズの描写が少し眠いと思っており... -
センチメンタル・ヨコハマ
リトルカブで横浜の港周辺を気ままにぶらつく。 シンボルタワーは冬期間は16時で閉... -
αSweet Digital
遂に一眼レフを手に入れた!嬉しいけど後悔もある。学生の身には辛すぎる出費だっ... -
夜を掴まえに
夜景を撮りたくなり、なんとなく円海山に足が向かった。日中の茹だるような暑さも... -
初めての撮影
自分のデジタルカメラを初めて手に入れ、さっそく撮影に・・・。日が沈み、冷え込んで...
1