相棒

今回の三浦半島ツーリングは、ヤマハFZ1 Fazerが相棒だ。
念願かなって、ついに迎え入れることができた。感無量だ。

佐島漁港の入口に、いつも店の外まで賑わう「活魚料理海辺」という店がある。
ここは丸吉水産という魚屋直営の店で、この日も平日にも関わらずそこそこ混んでいる。
期待値が高かったか、刺身盛合せ定食(980円)は取り立ててレベルが高いというわけでもなく
平日はともかく土日祝日にあんなに混んでいるのはなぜだろう?

活魚料理海辺は、2017年に高波の影響を受けて、閉業したとのことです。

納車されたばかりのFZ1に乗せられるまま、三浦をおっかなびっくり流してみたけれど
大型もMT車もはじめての自分にも、気楽に、そして楽しく乗れるバイクという印象。
心配していた足付きも問題なく、車体も軽い。ヒラリヒラリと操舵できる。

まだバイクもライダーも慣らし運転中なのだが、ずっと付き合ってゆけそうだ。
試乗もせず契約しただけに心配していたけれどよかった。

ひとつあるとすれば、慣らしとはいえ12.5km/ℓは頭が痛いかな。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする