素晴らしい風景写真を!
心を強く揺り動かすような風景写真を!
風景を撮るなら腕はともかく、まずはロケーションだ。
ということで、深夜出発で長野の高ボッチ高原へ出発だ。
眼下に諏訪湖、遠く富士山を望む国内有数の撮影スポットのひとつだ。

高速に乗っている間に空が白み始め焦ったが
何とか日の出前に目的の高ボッチ高原へ到着・・・

細かい水滴となって吹き抜けるガスの中、寒さと好転の兆しの無さに
心折れそうになりながらも、一瞬切れた雲の間隙を縫った1枚がこちら。

それからしばらくは粘ったものの、富士山の方向すらわからず仕舞いだった。
仕方なく反対側へ向かい、松本盆地と北アルプスの雄大な景色を拝む。

足しげく通っている人も多くいるわけで、そう簡単に富士を拝ませてはくれないようだ。
気軽には来れない距離だけど、空気が澄む冬にまたチャレンジしたい。

帰りがけに立ち寄った御坂峠の天下茶屋。
太宰治が逗留したことでも有名だ。

ちょうど、1日に2本しかないバスが通り掛かった。
コメント